学校からの新着情報
RSS2.0
今日のこんだて たけのこごはん、ささかまのいそべあげ、キャベツのしおこんぶあえ、すましじる、かしわもち   季節のメニュー登場です。たけのこごはんは旬の食材、かしわもちはこどもの日。これでかぶとをかぶってしょうぶ湯に入ればコンプリートです。   今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 5月のスタートは生憎の雨となってしまいましたが、子供たちは新しい学級にも慣れ、生き生きと学校生活を送っています。  さて、6月に入りますと、水泳学習が始まります。学校では、準備運動から入水の流れを徹底したり、安全な学習の仕方についてくり返し指導したり、バディーを組んで人数確認をさせたり、水温や気温、水質などの検査を十分に行ったりして、事故が起きないよう最大限の努力をしています。しかし、万が一、事故が起きてしまったときに、すぐに救命の対応ができるよう、この時期に心肺蘇生法の研修を全教職員で行っています。  今日は所沢東消防署柳瀬分署の職員をお招きし、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、人工呼吸、AEDの操作などについて詳しく教えていただき、実技研修をしました。  水泳指導中にこのような対応をすることが無いように、安全配慮をすることが第一ですが、万が一のことを考え、毎年必ずこの研修を行っています。今日も全教職員でグループに分かれ、柳瀬分署の方にご指導いただきながら、学びました。  子供たち一人一人を守るため、必要な知識や技能を身につけられるよう、今後とも研修に励みたいと思っています。
今日のこんだて さけおにぎり、きつねにこみうどん、まめマヨサラダ、牛乳   今日のおにぎりは、給食室で1つずつ手でにぎったものだそうです。お茶わんによそったごはんもおいしいですが、おにぎりにすると何個でもいける気がします。…気がしただけで、1つで十分満足できる量でした。   今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 今日は、1年生が生活科の学習で学校探検をしました。  東所沢小学校の校舎の様々なところを見て回り、どんな場所か、何をするところなのかを学んでいきます。1組も2組も子供たちはきちんと並んで校舎内を回っていました。教室に入るときは、「失礼します。」出るときは、「ありがとうございました。」としっかり挨拶をしていました。  職員室や、校長室も見学していました。校長室に来た時には、たくさんの子供たちが質問をしてくれました。「ここにあるトロフィーやカップは何ですか。」「あそこに飾ってある写真は誰ですか。」「この棚の中にあるたくさんの本は何ですか。」「校長先生はどんなお仕事をしているのですか。」など、関心高く様々な質問をしてくれ、とてもうれしかったです。  入学して1月足らず。学習のルールを守り、礼儀正しく活動している1年生をとても頼もしく思いました。
今日のこんだて カレーライス、フレンチサラダ、ヨーグルト、牛乳   私、現役(小学生)の時から、いろいろな学校でカレーを食べていますが、どこのカレーもおいしいです。もちろん、ひがとこ小のカレーは最高においしいです。なぜおうちのカレーはあのような味にならないのでしょうか。きっと作る量の違いなんでしょうね。   今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。